ビジネスマインド

仕事でぶつかる”逃げたい”状況をどうするか!?

こんにちは🌝
WEBで自分らしい愛せる働き方をクリエイト、
世界観コーディネーターのJamy Ayamiです🧞‍♀️

今日は、

『仕事でぶつかる”逃げたい”状況をどうするか!?』

についてのお話しです。

人はみんな得意、不得意もある中で

苦手な仕事をどうやってこなしていくか!?

となる瞬間はあると思います。

やらないとダメなのはわかっているけど・・・

という状況に陥った経験がある方も多いのでは?

そんな時はどうしたら良いのか、ということをお話しします。

最も自分が望む位置は?

方向性としては逃げるだけでは、解決しません。

ちゃんと行き着きたいところに到着しないと仕事としても成り立たない

そんな時にまずやってみて欲しいのは、

💡今の職場において、最も理想的な働き方は何か?

を考える。

例えば、

  • あの部署のあのポジションになりたい!
  • あの人いいな〜とか
  • あんな風に働けて、あんなお給料もらえたらいいな

っていう人を見つけてみる。

そして逆に、

・あの人、給料はいいけど(深夜まで働き詰めで)あんな風に働きたくない・・・

という状況も同時に見えてくることもあると思います。

もしも、
“責任を持ちたくない”

というスタンスが

あるならそこに行き着かない方が良いです。

時間になったら帰れるような仕事をしたい
のなら、

実際そういう風に働いている人たちと、

その人たちの給与も見極めてみる。

そういうふうに考えると”責任を持たない”で、働き続けるには
この給料でいるしかないと理解できると思います。

だったら、そこに一生いるなり、
そこのポジションに甘んじることなく文句言わないこと。

とにかく、自分が決めるだけなんですよね。

自分のポジションを。

もしも、会社の中に、ここなら良いか!というポジションもないなら
転職した方がいいです。

自分が辛いだけなのと、文句を言うことで周りへ悪影響を及ぼします。

文句言わずに自分のポジションを決めていくだけ。

正直モチベーションなんぞで仕事はしないことです。

現在地と理想地の縮め方

自分の目標、目的地を作ること。

そして、
それに対して現在地はどこなのか?

を明確にすることで見えるものがあります。

苦手なことでもやり遂げる遠い先に自分の理想の場所が待っているなら
まずは小さな1ステップをコツコツ、プランを立ててやっていくだけ。

しかも、ここにいつまでに?と言う期限をつけることも重要です。
もちろん、状況に応じて、期限が伸びても良いですが、
期限はつけてステップアップしていくことが大切。

3年後にあのポジションにつく!
そのためには・・
と言う目線が自然とついて行動が変わっていきます。

クライアントの存在

またステップアップしていく過程の中で、大事なのは

“クライアント”

の存在です。

個人起業家なら目の前にクライアントはいますが、
会社員の場合、クライアントは一体誰?か。

それは、直属の上司がクライアントであると言うことを理解してください。

自分には、”求められているものがある”と言うことを理解すること。
目の前にいる、その人たちを満足させることが第一のやるべきことです。

その事実を認識して、
しっかりと直属の上司を幸せにする
そして、認めてもらえるように、
ちゃんと、”自分の価値”を表明しながら関係性を築いてくること。

それを行って1年もしくは数年でどこまで成長できたのか、
と言うのを自分でも記録しておくと

大きな変化が起きることに気づけるはずです。

上司もクライアントとして見る。

これが嫌!とか、あれがイヤ!と直属の上司を満足させられなければ、
副業しても起業しても誰も満足させられません。

価値提供を出し惜しみしない

また、社内で自分の給料なんてこれっぽっちだから…と、
自分の価値を出さずにモッタイぶって
自分の大事な流れや循環を止めてしまう方もたまにいらっしゃいます。

そんなことをしていたら、独立してもうまくいきません

社内で価値を出して、出しまくって
流れに乗って、
人の役に立っていれば、
独立しても会社ですでに練習しているので、

人に価値を与えることが当たり前のようにできます。

ネガティブなリーマン精神、を全うしてしまっている人が、
突然社外で価値を提供、クライアントを満足させるというのは
ハードルが高くなってきます。

会社っていうのは本当に良い意味で、ありがたくて練習の場なんです。

実は、ものすごくラッキーな場所にいて、
学びながらお給料までもらえるということを自覚しながら、
実験と練習を重ねて価値を重ねていくと、

いざ、独立して何かを始める時にも明らかに早いスピード感で実績を積んでいけます。

今ある、目の前の資源を最大限使っていきましょう